1090件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

これらの結果から、人口減少を抑えるためには、若い人たちの婚姻を増やすことが大変重要であることが分かります。以前であれば、それぞれの地域に年配の世話をしてくれる方がおり、若い人たちにお見合いを設定したり、紹介等をしたものですが、今の時代はそういうわけにもいきません。

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

◆3番(菊地時子君) 行財政改革の一環でもあると思いますけれども、これまでのような、住民のサービスに応えるということは、ある人にとっては便利であっても、いろいろな状況窓口に訪れる人たちがいると思いますので、ぜひ、その窓口業務在り方を併設することも考えながら、今後の在り方をまた検討していってほしいと思いますが、そのことについてもし何かありましたら。 ○議長安井和則君) 市民福祉部長。     

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

ただ、今の話で、私は、ちょっと議員と考え方違うかもしれませんが、今ここに住んでいる人たちがこの町に満足したり、この町に十二分魅力を感じていただかなければ、移住定住というのは逆に進まないものだと思うのですね。移住定住する人がいるから今住んでいる皆さんが満足するとか納得するというのは逆ではないかと思っています。

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

国は不妊治療をする人たちに回数の制限はあるものの、全国一律で1回当たり30万円の助成金を支給する制度を保険適用以前に設けていて、さらに独自に助成金を上乗せする自治体もありました。治療費が比較的安く設定されている地方の医療機関治療を受けていた人は、治療費全額助成金で賄える場合もありましたが、国の助成金が廃止され、保険適用による3割負担となったことで自己負担が増えるケースが出てきています。 

能代市議会 2022-09-29 09月29日-05号

相談内容等考え合わせても、住居、福祉教育仕事医療生活環境などその人たち能代を選んでもらう条件は多方面にわたる。確かに現在の部署は分かりにくい所にあるかもしれないが、庁舎内であれば、案内等に工夫すれば解消できる問題に思える。 イオンタウン能代は、市は集客力に大きな期待を持っているが、現実は果たして集客力は多くの方が疑問視を持っているところである。

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

ですから今、新たに工業団地がなくなったから、ではすぐというわけにはいきませんけれども、私どものところにはいろいろなところから引き合いもありますし、それから、今来ている人たちの中にはもっと用地を広げたいという人たちもいますので、その辺のところのしっかりとした確約をしながら、新たな工業団地を整備していきたいと考えております。 ○議長安井和則君) 今野孝嶺さん。

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

ただ、そこのバス停、それからステーションの所に行きにくい人たちがいるということなのですね。そこに行けない人たちがいるということだから、この無料にした助成券を使って、タクシーを使って、無料で行けるように、そこのバス停までも行けるようにしてほしいということを言っているのです。 それで、高齢者全員にばらまけと言っているものではないではないですか。

由利本荘市議会 2022-08-31 08月31日-04号

自分たち地域を何とかしたいという思いを持ってる人たちがこんなにいたのかと、実は私も驚きとともに大変感動すらするぐらいのことでありました。 今、事業は2か年で動いてまして、まだ始まったばかりなので、しっかりしたものはまだ出てませんけども、最終的にはそのプロモーション会議、今、地区割りでも動いています。

北秋田市議会 2022-06-28 06月28日-04号

なぜこうなったかといいますと、日米安保条約発効当時に日本に米軍基地の設置を求められた際、本土の人たち自分たちのところには置きたくないものだから、当時まだアメリカ統治下にあった沖縄に押しつけたのが最大の理由です。 したがって、基地問題は沖縄の問題とか、私は知らないとかという態度は取るべきではありません。

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

一つにはですね、やはり見える化ということを考えたときに、非常に今の若い人たちから活字がなかなか受け入れられなくなってくる、それからお年寄りについて言えばそういったことが、紙媒体情報をと思ったときに、なかなか目が悪くて見られないとか、性格的に長続きしなくなったとか、いろいろな理由があろうかと思いますので、やはり市民皆さん方に分かりやすい手段というものを検討していかなければいけないと思っておりますが

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

要は、若い人たちがそこに住んでみたい、あそこに暮らすことによって子供を産み育てやすい環境にあるといった、そういう環境づくりをしっかりとやっている所が、今、人口が少しずつ増えてきております。 やはり我々は、この町の人口減少をただ見ているだけではなくして、やはり将来的に能代市が、そういう人口減少にしっかりと対応していくためには、1つの方策として子どもを生み育てやすい環境をつくっていく。

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

◆13番(板垣淳)  その際に、先ほど本題でも述べましたが、学校というのは教育の場が一番ですけれども、地域人たちにとって欠かせない施設でありますので、その避難所どうするんだべかと。前田小学校に代わる避難所、私はちょっと思い浮かばないんです。それ、どうするかとかというのは非常に住民にとっては大きい話なんです。2007年だったね、たしか、あの前田豪雨災害、あれを経験した地域なんですよ。

能代市議会 2022-06-20 06月20日-02号

今後、庁内でもどういった情報ツールを使って発信することが、より多くの人たちに見ていただき能代に関心を持っていただくことになるのか、その辺のところをしっかりと研究していきたいと思います。 ○議長安井和則君) 鍋谷 暁さん。 ◆4番(鍋谷暁君) ありがとうございます。前向きに御検討いただければなと思います。 続きまして、4、ウクライナ支援についてであります。

北秋田市議会 2022-06-20 06月20日-02号

その人たち被害も、やはりこの集計には入ってこない。 県、もしくは国が災害に対策を打とうとしたときに、どのくらいの被害があるのかを集計して、あるいは情報を得て、判定、もしくは決定をするというときに、少なくても、一番、市民、現場、住民に近いところで、どれだけ拾い上げて、詳細な報告を出すかというのがとっても大きなことではないかというふうに思うわけです。支援策を出す、その前の段階、とっても大きな。 

鹿角市議会 2022-06-15 令和 4年第4回定例会(第3号 6月15日)

マスクによって、周囲の人たち信頼関係を構築する社会性の発達に問題が発生する可能性もあります。このことは、保育施設に限ってのことではありませんが、子供たちと接する時間が多いことから注視すべきと感じます。保育士マスク着用に対する本市の考えと対応をお伺いいたします。 ○議長中山一男君) 市長。

由利本荘市議会 2022-06-06 06月06日-04号

これに対する不満の声、例えば漁業組合とか、いわゆるこれから仕事を請け負おうという人たちにとって、これは大きな問題だと思うのですが、不満の声や心配する意見は市には届いていないでしょうか。伺います。 なぜこういったことを聞くかというと、私は推進する方々とお話を持ちたいと思って連絡してもなかなか会ってもらえず、個人で調べるにも限度があります。

由利本荘市議会 2022-06-02 06月02日-02号

産地交付金で全て減額分を補えというような意図ではないんですけども、畜産に就いてる若い人たちが今、大変意欲的に多くいます。 その人たちもある程度の負債を抱えながらやっているわけですが、今回は本当に大きな減収となるわけですので、ほかに回すのを回せというようなことではなくて、少しでも何か方策があればということで、今後、産業振興部のほうでも考えを、知恵を絞ってお願いしたいと思います。